今日、6月13日 FMの日
「F」がアルファベットの6番目、「M」が13番目であることから、FMの日とされています。 Frequency Modulationの略がFMで、電波周波数を信号波の振幅に応じて変化させる方式です。 雑音の影響を受けにくい利点があります。
そこでDJ POCKY
本気で音楽の力
そして言葉の力を信じて、テレビに比べると地味なマイナーなメディアかもしれませんが、ラジオ大好き、特に音楽をステレオ放送で流すFMラジオ大好き。アメリカの大学留学中に、本当にいろいろあって孤独だった僕を音楽と言葉で元気に笑顔にしてくれたエフエムラジオ!卒業して、帰国したら、宮崎にエフエム宮崎開局。僕は、運命を感じました。僕もDJになり、沢山の人を笑顔にできたら!最初は「ラジオDJだけで飯食えるわけないやろ~」周りから本当に、反対されて、親父も姉も小学校の先生なので、「公務員」の道を結構進められましたが、今、気付いたらこんなに長く、宮崎、鹿児島でDJだけでやってこられてます。これも皆さまのおかげさまです。今日は、全ての人にFMの日に感謝しまーす!
お元気様です♪
FMの日=繋がりに感謝の日ですね(*^^*)
いつもラジオから元気やワクワクパワーを届けてくれるポッキーさんに感謝です★
これからもラジオを通して、素晴らしい繋がりを♪そして、いつまでもポッキーさんのその声で沢山の方をハッピーにさせて下さいね~★
(^_^)v私も顔晴りまーす♪
こーむいーん♪のポッキーは想像つきませんが(^_^;)
喋ってないと死んじゃうポッキーにはdjが天職ですね!
ポッキーの元気は感染力強いですよ♪
いつもありがとうございます(*^^*)
わたしはポッキーさんのおかげでFM好きになりました!
こちらこそ素敵な繋がりをありがとうございます。
ラジオを聞けば孤独じゃない!!その向こう側にはポッキーさんや沢山のリスナーさんと繋がってるんだ。そう思うと元気でます!
今日はFMの日だったのですね。
私も、もしかすると、POCKYさんと同じようなラジオの出会いをしたのかもしれないなぁ…
ありがとうございます♪
宮崎に来てから、ラジオを聞くのが好きになりました。休みの時に、鹿児島のサテライトスタジオに見学に行きます。
今度、行った時には、手を振りますね。
お元気さまです♪
おかげさまです♪
FMラジオの日って♪
番組でもおっしゃってましたよね♪
o(^-^)o
POCKYさんに☆
DJになって!
沢山の人を笑顔にしたい!!
って気持ちが強くあったからですよね☆
こんなに長くDJされてるんですよね♪
始めるのは、結構カンタンだけど、
継続するのって、大変ですよね!
私も♪(^∀^)/
お花で♪
沢山の人を笑顔にしていきたいです♪
ポッキーが、留学していたことをラジオで伝え、また、ラジオDJで皆に笑顔や元気を送ることで、これからの世代の人が留学の道、ラジオDJ の道に花を咲かせる人が増えると
いつもラジオを聴いて思うことです。
私もポッキーのおかげさまでラジオを聴き好きになりました。
ラジオがあるある限り
孤独じゃありませんね♪
ポッキー(*^^*)
FMの日☆おめでとう!!
アメリカで孤独な時に出会ったラジオが ポッキーのDJ人生の礎に~
感慨深い日でしたね♪
ポッキーの初心を貫く強さ 目標にします。
迷わず自分の思う道に進んで
良かったですね☆
今は いいスタッフさんに恵まれ☆
ポッキーさんからの声で元気になれるリスナーが居て♪
迷わず進んだ道が大成功です☆
これからも応援してます♪
(*^-^)ノ
そんな、いきさつ?!があったんですね(^-^)
あたしにとってのラジオは
初めは40分の通勤時に、なにげに付けた
「フィール・ザ・ミュージック!ダァ~」
そこから聞こえる何とも癒される‥
何とも無邪気な(失礼ッ(・∀・))DJの虜になってしまったのが
ラジオ狂になったキッカケでした!
お世辞ではなく、不思議なくらい、
もっと!もっと!どんどん!どんどん!
前向きになっていく自分がいました!
ポッキーさん!
こんなあたしにしてくれて
ありがとぅ(@^O^@)
あたしにとって『DJポッキー』は
最高の存在です!
だから、体だけは大切に労ってあげてくださいなッ
(^o^)
いつも、笑顔と元気をありがとぅ♪
FMの日と言う記念日が存在したのですね!!!知りませんでした~♪
僕もポッキーさんみたいに頑張って夢叶えます!!!(^^)/
遅くなってしまいスミマセン…。
以前はラジオを聴く機会が、殆ど有りませんでした。
FMラジオを聴くようになってから、ポッキーさんをはじめ、沢山のリスナーさんやアモラーさんと交流が出来ました♪d(⌒〇⌒)b♪
ラジオの力って、何か凄いですねo(^ヮ^)o