今日は、シェラトン
ワールドコンベンションセンターサミットで、宮田眼科病院50周年記念「感謝の夕べ」開催。宮田眼科が宮崎県都城市で開業を始めたのが、昭和35年。開業以来、宮崎をはじめ、鹿児島、遠くは、東京や大阪など多くの患者さんと向き合い、今年、宮田眼科病院は、50周年を迎えました。幾多の壁や困難にもあいながら、患者さんと正面から向き合い、誠心誠意尽くされてきた先生方。患者さんに光ある喜びを、まさしく、この思いが、今や、年間12万人もの患者さんが、訪れる理由でしょう。本日は、今まで、支えて来られた、特に関わりの深い、ドクター、スタッフ、薬品会社、機械関係会社、親戚、友人、ファミリーの皆様に向けての感謝の会でした。
ポッキーの目も、宮田院長のおかげさまで、レーシック手術で、0.01から1.5に。これは、僕の人生の奇跡です。心から感謝を込めて司会させていただきました。アシスタントは、今、広島、上海等で活躍中の、元フレンズFMの森本明美さん。真ん中が、公私共々、お世話になっています、「宮田和典」院長~本当におめでとうございました。これからも、光りある未来をお願いします!
ワクワク様です♪
ポッキーさん!レーシックされてたんですね!
ちょっとびっくりです(≧∇≦)
私もコンタクトなので昔からレーシックには興味があったのですが、勇気がなくて断念した一人です(≧∇≦)
目が見えるようになるって本当に凄い事ですよね~!
確かに奇跡ですよね~♪(o^∀^o)
おめでとうございます(^O^)/
宮田眼科さんには会社でお世話になってるので、もう50年なんですね☆彡
お客さんに優しく接する先生だと有名なので、これからもあと50年続いて欲しいですね(^^)v
ばあちゃんが白内障でお世話になりました。
50年、眼科ではとても有名な先生ですよね。
おめでとうございます!
てか、ストレートヘアのポッキーさんに
萌え♪
ワクワク様です
私の勤めている場所も昨年50周年を迎えました。長く勤めるには周りの方のお蔭や支えなくしては成しえないことです。おめでとうございます。
私、実は「メガネ君」です。時々コンタクトもつけますけれど、今年の個人目標としては視力回復に取り組めたらと思います。レーシック手術も大切ですけれど、大自然の力を借りて何とか視力回復につなげられたらと思います。「視力回復できない」と感じていましたけれど、ポッキーの体験で希望持てました。
ありがとうございます、ポッキー!!